髪は直接紫外線を浴びてしまいますので最も影響を受けやすいです。
髪の内部はほぼタンパク質ですが、紫外線を浴びることで
タンパク質のアミノ酸システィンの結合が分解されてしまい歪みが生じます。
その結果、髪内部が乾燥したり、枝毛などができてしまうのです。
また、活性酸素の影響で髪表面のキューティクルにひびが生じることもあります。
女性なら誰でも、さらさらでツヤのある髪が綺麗な人に憧れますよね!
そこで今回は、やっておくべきヘアケアを紹介します。
1、髪にも紫外線予防を!
髪にもUVカット機能付きのスプレーや、トリートメントをつけましょう。
帽子をかぶる、日傘をさすといった基本的な日焼け対策でも効果的です。
2、刺激が少ないシャンプーを選ぼう!
刺激に強いシャンプーをさけて、できるだけ刺激の少ないシャンプーを活用しましょう。
オーガニックやノンシリコンのシャンプーもオススメです。
3、洗い流さないトリートメントがオススメ!
洗髪の後タオルドライをしてから、
ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントをつけることもオススメです。
ドライヤーの熱から守ってくれるので、
特にダメージがでやすい毛先に多めにつけるとさらに効果的です。
すこやかな髪を保つためには日々の積み重ねがとても大切です。
上手なやり方を見つけてヘアケアを楽しみましょう!